-
-
The Bridge School Concerts: 25th Anniversary Edition / Various Artists (Reprise)
ザ・ブリッジ・スクール・コンサート25周年記念エディション/ニール・ヤング、ブルース・スプリングスティーン、ザ・フー、REM、ウィリー・ネルソンほか ニール・ヤングが障害を持つ子供たちを支援するため、 ...
-
-
The SMiLE Sessions (Deluxe Edition 2CD) / The Beach Boys (Capitol)
2011/11/15 Americana, Pop, Rock & Roll
ザ・スマイル・セッションズ(2CD)/ザ・ビーチ・ボーイズ 案の定、この時期にプログを更新したのに、なぜ『スマイル』のことを書かないんだというメールをちらほらいただきましたが(笑)。『ミュージック・マ ...
-
-
Magic Colors: The Lost Album With Bonus Tracks 1967-69 / Lesley Gore (Ace)
2011/7/10 Pop
マジック・カラーは恋の色〜ザ・ロスト・アルバム/レスリー・ゴーア 暑いすね。来週に迫ったCRTビーチ・ボーイズまつり目指して、酷暑を乗り切っていきたいとがんばっております。そんな中、届けられたちょっと ...
-
-
Time Together / Michael Franks (Shanachie Records)
タイム・トゥギャザー/マイケル・フランクス 5年ぶり。シャナーキーに移籍しての第一弾アルバムだ。大学生時代、76年だったか、渋谷の〈BYG〉でこの人のセカンド・アルバム『ジ・アート・オヴ・ティー』を初 ...
-
-
Sweet Inspiration: the Songs of Dan Penn and Spooner Oldham / Various Artists (Ace)
2011/2/12 Blue Eyed Soul, Pop, R&B
スウィート・インスピレーション〜ソングス・オブ・ダン・ペン&スプーナー・オールダム いきなり業務連絡ですが。ずっとメインにしていた gmail のメールアドレスがスパム送信に悪用されるよ ...
-
-
Memphis / Magic Kids (True Panther Sounds)
メンフィス/マジック・キッズ ちょっともろもろ告知させてください。 9月19日(日)、「第3回したまちコメディ映画祭 in 台東」のプログラムの一環として、東京・上野東急2で「萩原健太の音楽と笑い」と ...
-
-
Brian Wilson Reimagines Gershwin / Brian Wilson (Walt Disney Records)
2010/8/17 Jazz, Pop, Rock & Roll
ブライアン・ウィルソン・リイマジンズ・ガーシュウィン/ブライアン・ウィルソン ブライアン・ウィルソンがジョージ・ガーシュインのカヴァー・アルバムを出すらしいというニュースを初めて耳にしたのはいつだった ...
-
-
A Strange Arrangement / Mayer Hawthorne (Stones Throw)
2009/9/6 Blue Eyed Soul, Pop
ア・ストレンジ・アレンジメント/メイヤー・ホーソーン 9月に入って、予想通りすっかりビートルズっぽい世の中に。もちろん、ぼくもビートルズ特需、恩恵を被ってます。ミュージック・マガジン社とかロッキン・オ ...
-
-
From Elvis in Memphis (Legacy Edition) / Elvis Presley (RCA/Legacy)
2009/8/13 Country Soul, Gospel, Pop, Rock & Roll
フロム・エルヴィス・イン・メンフィス(レガシー・エディション)/エルヴィス・プレスリー Twitter のほうでつぶやいたりしていたので、ご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが。BlackBer ...
-
-
Bible Belt / Diane Birch (S-Curve)
2009/6/26 Pop, Singer/Songwriter
バイブル・ベルト/ダイアン・バーチ 訃報ばっかりで…。 大きな時代の変わり目が来ているってことかな。世紀が本格的に変わるのに10年かかるって話もあって。そういう意味では、20世紀がとうとう終わった、と ...
-
-
The Complete Liberty Singles / Gary Lewis & The Playboys (Collectors' Choice/EMI)
2009/5/30 Pop
ザ・コンプリート・リバティ・シングルズ/ゲイリー・ルイス&ザ・プレイボーイズ 世襲ってのがいろいろ話題になってますが。 ポップ・ミュージックの世界にもたくさんの二世がいる。イナラ・ジョージ、マイリー・ ...
-
-
Alpacas Orgling / L.E.O. (Cheap Lullaby)
アルパカズ・オーグリング/L.E.O. 風邪かなぁ。突然、体調最悪になってしまって。咳が止まらないもんで、きついきつい。体力消耗。ラジオの仕事とかはだましだましやってるものの、ずっと楽しみにしていた野 ...
-
-
Hard Workin' Man: The Jack Nitzsche Story, Vol. 2 / Various Artists (Ace)
ハード・ワーキン・マン〜ザ・ジャック・ニッチ・ストーリー vol. 2 実はぼくは、まだインターネット・エクスプローラはもとより、日本語版ネットスケープさえ存在しなかった90年代半ばにホームページをス ...
-
-
Hollywood Maverick: The Gary S. Paxton Story / Various Artists (Ace)
2006/4/17 Novelty Songs, Oldies, Pop
ハリウッド・マヴェリック:ザ・ゲイリー・S・パクストン・ストーリー さあ。間もなくCRT&レココレ、ストーンズまつりです。今年もテラ坊編集長がミック・ジャガーにつかみかかる恐怖の映像が楽しめるのでしょ ...
-
-
Chaos And Creation In The Back Yard / Paul McCartney (Capitol)
ケイオス・アンド・クリエイション・イン・ザ・バック・ヤード/ポール・マッカートニー なんだ、こりゃ。 ぼくは自分をフツーの人間だと思っていたけれど。違ったみたいだ。フツーの人たちの考えていることがよく ...
-
-
Phil's Spectre II: Another Wall Of Soundalikes / Various Artists (Ace)
2005/7/7 Pop, Rock & Roll
フィルズ・スペクトルⅡ:フィル・スペクターの時代 明日、吉祥寺でこのイベントにDJとして参加させていただくことになりました。深夜ですが、ご近所の方、おひまでしたら、ぜひ。 アルバム『健'z with ...
-
-
Brian Wilson presents SMiLE: Live Review (Wed, 10/12/2004, Carnegie Hall - Isaac Stern Auditorium, New York, NY)
ライヴ評:『SMiLE』ブライアン・ウィルソン(2004年10月12日、ニューヨーク、カーネギー・ホール) 一夜あけて、いまだ充実した、豊かな、ふくよかな感触に包まれているワタシです。いやー、やっぱい ...
-
-
SMiLE / Brian Wilson (Nonesuch)
スマイル/ブライアン・ウィルソン 『SMiLE』なのに。『SMiLE』がとうとう出たのに…。 なんだろう。ぼくも含めて、もう超熱狂的に受け止めながら放心状態の人もいるし。しかし一方では、ぼくの周囲の人 ...
-
-
Still Crazy After All These Years (Expanded & Remastered Edition) / Paul Simon (Rhino/Warner)
2004/7/30 Folk, Pop, Rock, Singer/Songwriter
時の流れに(エクスパンデッド&リマスター・エディション)/ポール・サイモン 健'zはね、すごいことになってますよ。健一とぼくに加えて、曽我泰久くんと高田みち子さんが加わった4人編成で。先日のCRT&レ ...
-
-
Gettin' In Over My Head / Brian Wilson (BriMel/Rhino)
ゲッティン・イン・オーヴァー・マイ・ヘッド/ブライアン・ウィルソン さてさて。健'zですよ。久々、半年ぶりのライヴです。いつもはビーチ・ボーイズまつりをやらせてもらっている7月のCRT/レココレ@ロフ ...
-
-
Some notes on SMiLE tour...
SMiLEツアーに関する覚え書き 以下、とりあえずロンドン公演を3回見た記憶で書き留めてみます。ぼくは普段からライヴでメモとかとらないし、録音もしないし。実際、今回も自腹だし(笑)。仕事抜きでめいっぱ ...
-
-
The Randy Newman Songbook, Vol. 1 / Randy Newman (Nonesuch)
2003/11/19 Pop, Singer/Songwriter
ザ・ランディ・ニューマン・ソングブックVol.1/ランディ・ニューマン 輸入盤は9月末に出ていて。ぼくも出た直後から聞きまくっていたのだけれど。国内盤が12月に出る予定なので、ちょっと遅れたものの、と ...
-
-
Waiting For My Rocket To Come / Jason Mraz (Elektra)
2002/12/29 Pop, Rock, Singer/Songwriter
ウェイティング・フォー・マイ・ロケット・トゥ・カム/ジェイソン・ムラーズ ホントはもうイヤなんだけど。やっぱり2002年を象徴する話題として、最後もこのことを書いておこうかなぁ。CCCD。2002年度 ...
-
-
Back In The U.S. / Paul McCartney (Capitol)
バック・イン・ザ・US/ポール・マッカートニー 松井の今後が気になる。ペタ入りのジャイアンツってどんなものなのか未だに実感できない。星野がまるでフロント気取りで吠えてるし、ナベツネはバカなことばっかり ...
-
-
Mind If We Make Love To You / Wondermints (Smile)
恋する気持ち/ワンダーミンツ もともとは冗談でスタートした健一&健太。ご存じでしょうか。黒沢健一が歌って、ぼくが生ギターを弾く、というカヴァー曲専門ユニットなんだけど(笑)。去年のCRTの“ポール・マ ...
-
-
A Little Touch Of Schmilsson In The Night / Harry Nilsson (RCA/BMG Funhouse)
夜のシュミルソン/ハリー・ニルソン なんだか、うれしい。配給元が東芝EMIからエイベックスに移ったURCレコードの一連の再発盤。エイベックスはこの9月から全リリースに、例のカクタス・デジタル・シールド ...
-
-
October Road / James Taylor (Columbia)
2002/8/15 Pop, Singer/Songwriter
オクトーバー・ロード/ジェイムス・テイラー CRT夏のアイドル大会、あーんど、ダディ&サーフビーツ@クロコダイル、どちらもご来場お待ちしてますねー。左の告知欄、ご参照ください。夏っていえばエレキだけに ...
-
-
Good Morning Aztlan / Los Lobos (Mammoth)
グッド・モーニング・アズトラン/ロス・ロボス ロンドン、行って来ました。ブライアン・ウィルソン、6月9日、10日のロイヤル・フェスティヴァル・ホール公演2デイズを見に。2月に来日してくれたばかりではあ ...
-
-
Just The Right Sound: The Association Anthology / The Association (Rhino/Warner)
2002/4/3 Folk Rock, Pop, Sunshine Pop
ジャスト・ザ・ライト・サウンド:ジ・アソシエーション・アンソロジー/アソシエーション ロフトプラスワンでのCRT/レココレ・イベント、3月21日のナイアガラまつりを終えて。例年のごとくとても楽しい夜に ...
-
-
Lapalco / Brendan Benson (Startime)
ラパルコ/ブレンダン・ベンソン ブライアンぼけはいまだ継続中。 いいライヴだったなぁ。まさにプロ失格宣言なのだけれど。ぼくにはあのコンサートの良さを言葉に置き換えることなどできません。評論家失格です。 ...